クリエイター向け

【解決】ファイルごとにオーバープリントの有無を確認したい!

オーバープリント確認 アイキャッチ図版

Illustratorで学習教材用の図版を作っていると「解答は特色でオーバープリントにする」というルールのときがあります。しかしそれ以上に「オーバープリントは一切使用しない」決まりの場合も多いのではないでしょうか。

オーバープリントの適用は,自ら属性パネルなどを使って設定しないとできません。そのため,大抵は何もしなければそのまま納品できます。

ただ,支給されたデータからコピーした部分に設定されていたり,InDesignから書き出したPDFを素材として使っているといつの間にか紛れ込んでいたりします。

一方で確認のほうはというと,1つひとつ選択して属性パネルを見るのが一番確実です。アピアランスで作った塗りなどはスクリプトから見えないので,スクリプトには頼れません。アクションで一括解除するにも,ロックや表示の状態によって漏れが出る可能性が高く不安です。

印刷して確認するとしても,印刷する側(お客さん側)で使うアプリをオーバープリントプレビューに設定しなければ正しい結果になりません。ちょっとこれはハードルが高いですよね。

このように,万が一のことを考えるとチェックしなくてはいけないけど,完全にチェックするのはとても難しいのがオーバープリントなのです。

幸いなことにIllustratorファイルは,オーバープリントを含んでいるかどうかの情報をメタデータという形で保存しています。適用していないことを確かめるだけなら,ファイルごとにそのメタデータを読み出せばこと足りるわけです。

そこで今回は,ダイアログで選択したai/epsファイルがオーバープリントを含むか調べ,結果をタブ区切りテキストとして保存するJavaScriptを紹介します。

続きを読む

【解決】パス文字列からQuick Lookしたい!

パス文字列でクイックルック アイキャッチ図版

図版の値段の管理や,InDesignのデータ結合用データの作成に表計算ソフトを使うことがよくあります。
その場合以下のように,パスの文字列と必要な情報を並べることになります。

@filepath rank price
~/Desktop/myFolder/図版1.ai A 12000
~/Desktop/myFolder/図版2.ai B 8000

ただこのやりかただと,ファイルのプレビューが見られません。「図版1ってどんなのだっけ?」って思いますよね。

そこで今回はパス文字列の本体ファイルをQuick LookするAppleScriptを紹介します。
ついでなのでQuick Look以外に, Finder で表示 Finder で開くも一緒にどうぞ。

続きを読む

【解決】画面にOCRをかけて文字を抽出したい!(2)

Google APIでスクリーンショットOCR アイキャッチ図版

前回の記事【解決】画面にOCRをかけて文字を抽出したい!(1)により,スクリーンショットとOCRで簡単に画面上のテキストを取得できるようになりました。

しかし,実はこの話はGoogle Cloud Vision APIのOCR認識精度がもの凄く高くて便利だなーというところから始まっています。

せっかくなのでそのすごいAPIを呼び出すものも紹介します。ただし,今回はAPI Key(利用者アカウントみたいなもの)を自力で取れる方が対象です。我こそはという方は続きをどうぞ。

続きを読む

【解決】画面にOCRをかけて文字を抽出したい!(1)

スクリーンショットOCR アイキャッチ図版

図版や組版の仕事をしていると,画像化された文字を見ながらテキストを打ち込んだり,アウトライン化された文字を再入力することがよくあります。

例えばこんな状況には覚えがあるのではないでしょうか。

  • 明らかにデジタルデータとして文字を打ち込んであるのに,印刷した紙のスキャンPDFを渡される
  • 図版原稿に出典(他社本や統計資料,入試問題など)のスキャン画像が貼ってあり,文言は変えずに使う
  • 支給されたIllustratorデータの文章に修正指示が入ったが,テキストはアウトライン化されている

よくあることですが「どうして1度テキストデータになったものを繰り返し入力しなければならないのか」と思ってしまいますよね。

そこで今回は,スクリーンショットにOCRにかけて文字を抽出し,クリップボードに収めるAutomatorサービスを紹介します。

続きを読む

【解決】Illustratorで縦線・横線だけ選択したい!

縦線・横線選択スクリプト アイキャッチ図版

Illustratorで表やグラフを作っていると,縦線だけ削除したり横線だけ破線にするなど,縦横で別々の処理をする状況があります。

この場合は大抵邪魔な線を一旦隠したり,シフトを押しながら1つずつ選択を追加していくといった手間をかけなければなりません。

「そんなの機械がやればいいじゃない。幅も高さも知ってるでしょ?」なんて言いたくなってしまいますね。

そこで今回は,Illustratorで縦線・横線だけを選択するスクリプトを紹介します。

続きを読む

【解決】オブジェクトの回転角度をコピーしたい!

パスの回転角度取得 アイキャッチ図版

Illustratorで作業をしていると,適当に傾いたオブジェクトを水平または垂直にするとか,そのための角度を調べる,ということがよくあります。

やりかたを検索すると「水平垂直のガイドを作ってスナップさせながら回転するとできる」や「ものさしツールを使うと角度が情報パネルに出る」などの情報が見つかりました。

しかしそれらは結局手作業で,正しい角度がうまく取れないことが多いです。特にものさしツールは線やアンカーポイントにスナップしないので,ちゃんとできているかどうか不安になります。

一方でPhotoshopの場合は,ものさしツールで角度を計ると,カンバスの回転:角度入力 にその角度を水平垂直にする数値がセットされます(最近はもっと進化しているようですが)。Illustratorもこんなふうに動いてもらえたらありがたいですね。

そこで今回は,選択したパスを水平垂直にするための角度を,クリップボードにコピーするスクリプトを紹介します。

続きを読む

【解決】最初から斜めの斜線パターンを作りたい!

斜線パターンアイキャッチの図版

Illustratorでモノクロの世界地図などを作っていると,塗りに斜め線のパターンを使うことがよくあります。

そんなときは,水平に並んだ線でパターンを作り「パターンのみ変形」の設定で回転して角度をつけるというのが常套手段です。

ただこれだと毎回設定するのが面倒です。また,選択:共通:カラー(塗り) ではパターンの変形が考慮されないので,もとが同じパターンなら45度回転していても50%に縮小していても同じ塗りとして選択されてしまいます。ちょっと不便ですね。

そこで今回は,Illustratorで最初から斜めになっている線のパターンを作る方法をいくつか紹介します。

続きを読む

【解決】縦中横のショートカットがほしい!

Illustratorで縦中横にするスクリプトの図版

Illustratorでグラフを作っていると,縦軸中の数字や単位などを縦中横にすることがよくあります。

通常なら文字パネルのメニューから縦中横をクリックして適用するのですが,毎回言っている通りとても鬱陶しいことです。

こんなの誰かがスクリプトを作っているだろうと思って探してみると,意外にも「選択している文字を縦中横にするだけ」のものが見つかりません(半角数字に自動的に適用するものならありました)。

そこで今回は,【解決】文字スタイルを使わずにまとめて文字属性を変えたい!で作ったエアスタイルを利用してスクリプトを作りました。スクリプトにショートカットを割り当てるソフトとの組み合わせで,キー呼び出しを実現する作戦です。

続きを読む

【解決】アピアランスを消去のショートカットはないの?

アピアランスを消去 アイキャッチ

Illustratorで袋文字を作るとき,アピアランスを使うのがもはや常識になっています。

アイテムの移動や文字の編集をしても,特に自分が努力することなく追従してくれます。頼りになりますね。

でも,その凝ったアピアランスを解除して初期状態に戻したいと思ったら以外と手間がかかります。というのも「アピアランスを消去」はキーボードショートカットを割り当てできないからです。

通常はアピアランスパネルのメニューを開いて項目をクリックすることになります。一応アクションには登録できるので,ファンクションキーとコマンドなど修飾キーの組み合わせによりキーボードから呼び出すことができます。

ただ,このページを見てるってことはそれよりもっと楽にしたいということですよね。

そこで今回は,アピアランスを消去を実行するJavaScriptを紹介します。スクリプトにショートカットを割り当てるソフトとの組み合わせで,キー呼び出しを実現する作戦です。

続きを読む

【遊び】Illustratorで黄色レイヤーを禁止したい!

イエローレイヤー禁止 図版

Illustratorでレイヤーを作るとき,自動的に固有のカラーが割り当てられます。

アイテムを選択した際にはパスやアンカーポイントがその色で表示され,どこのレイヤーに入っているのかひと目で判断できるようになっています。親切ですね。

でもその色が黄色だった場合は,目がチカチカするだけでほとんど何も見えなくなります。おそらくすぐオプションで変更する方が多いでしょう。

問題は黄色がレイヤー5や7に割り当てられていることです。レイヤーを5個作る機会なんていくらでもあり,その度にオプションを設定させられると時間や精神力を無駄に消費してしまいます。

同じように黒(レイヤー9)・グレー(レイヤー8)・ダークグリーン(レイヤー11)なども生産性に悪影響があります。

そこで今回は,Illustratorを常時監視し,黄色・黒・グレー・ダークグリーンのレイヤーを見つけたらすぐ別の色に変更するAppleScriptアプリケーションを紹介します。
ただしあまり実用性はないので,あくまでもお遊びとして見てみてください。

続きを読む

【解決】Illustratorでアイウなどの連番をふり直したい!

連番振り直し 横方向 図版

学習参考書や問題集などを扱っていると,連番をたくさん使います。問題番号123・選択肢アイウ・三角形ABCなど,枚挙にいとまがありません。

Illustratorでそれらを作るときには,

  1. 普通に「ア □□□」などと入力
  2.  □□□」のようにフォントや文字サイズを指定
  3. 移動コピー・⌘D(繰り返し)・⌘D……
  4. 複製したテキストフレームのアの部分をイ,ウなどに打ちかえ

みたいに進めることが多いと思います。
ほか,過去の制作物があって番号だけ新しいものに打ちかえるケースもよくあります。

でもこの作業ってすごくちまちましていて面倒です。それに世界一連番の打ちかえが速い人間になったとしても,きっと誰も評価してはくれません。

そこで今回は,選択したテキストフレームの1文字目を連番とみなし,座標順で番号をふり直すJavaScriptを紹介します。

続きを読む

【解決】文字の位置はそのままで行揃えを変更したい!

文字の位置を変えず行揃えを変更するスクリプト アイキャッチ

Illustratorに慣れていない方の作ったデータを見ると,大抵ほぼすべてのテキストが左揃えになっています。これだと文字が増えたり,大きさが変わったりするたびに位置を直さないといけないケースが多いですね。

しっかり者の皆さんは,きっと毎日毎日適切な行揃えに直す日々を送っていることでしょう。お疲れさまです。

幸いにもこの問題にはすでにたくさんの解決策が公開されています。

ただどれも一長一短だったので,今回は以下のような私のおすすめ仕様で書いたJavaScriptを紹介します。

  • 左揃え(上揃え)・中央揃え・右揃え(下揃え)がそれぞれ別のスクリプトになっていて,個別にショートカットを割り当てられる
  • (Illustrator CS6以降なら)左揃えにできる
  • 文字サイズのオーバーライドなど,副作用が発生しない
続きを読む

【解決】文字スタイルを使わずにまとめて文字属性を変えたい!

文字スタイル風スクリプト アイキャッチ

以前書いた記事【解決】スタイルにショートカットを割り当てたい!により,文字スタイルをショートカットで適用できるようになりました。

でもIllustratorの文字スタイルは以下のように癖が強く,慣れていない人は使いこなすのが難しい面があります。

  • すべてのスタイルが標準文字スタイルの影響下にある
  • スタイルを「強制適用」すると,そのスタイルで指定していない属性は標準文字スタイルのものになってしまう
  • 属性のオーバーライド(スタイルを使わず,直接フォントやサイズなどを指定している状態)がとても強く優先される
  • スタイルを「追加適用」したらオーバーライドのほうが勝ち,結果的にスタイルは無視される

例えば「太字」と「赤文字」の2つの文字スタイルを作ったとしても,両方適用した状態にするには,現実的でないほど繊細な管理が必要になります。

かと言って,いちいち文字パネルをクリックしたり,カラーパネルで値を打ち込んだりするのも面倒です。

そこで今回は,まるで文字スタイルのようにまとめて文字属性を変更するJavaScriptを紹介します。

続きを読む

【解決】整列・分布を全部ショートカットで操りたい!

Saligna整列・分布パネル配置図

Illustrator標準の整列・分布機能は,整列基準(アートボード・選択範囲など)を変更するのにいちいちパネルをクリックしなくてはいけません。

これが面倒で何とかしたかったのですが,整列基準はスクリプトやアクションでは変更できませんでした。

標準機能ではどうにもならないようなので,JavaScriptを使って整列と分布そのものを丸ごと作ることにしました。作ったスクリプトにショートカットキーを割り当てることで,キーボード操作を実現する作戦です。

ついでなので以下のような不満も一緒に解決してしまいます。

  • 横書きポイントテキストの下に余分なアキができる
  • ポイントテキストにトラッキングをかけていると,行末に余分なアキができる
  • InDesignの「マージンに揃える」に相当する整列基準が存在しない
  • 天地左右センターに揃えるのに,整列を2回実行しなくてはいけない
  • 選択したアイテム全体で一緒に動いてほしいときも,個別に整列されてしまう
  • 「プレビュー境界」にチェックが入っていると,ガイドがどこかに吹き飛んでしまう
  • キーオブジェクトに複合シェイプを指定すると,意図しない移動が起こる
  • スクリプトからキーオブジェクトを取得する方法がない

続きを読む

【まとめ】意外と知らないIllustratorのパスの小技

パス操作の小技 アイキャッチ

Illustrator使用歴が長い方でも,本当に細か~い技だと知らなかったりするものです。
今回はそんな地味で便利なパス操作の小技を紹介します。

斜め線をそのままの角度で伸ばす

  1. 伸ばしたい線の先端のアンカーポイントをダイレクト選択ツール(白矢印)で選択
  2. 自由変形ツールまたはバウンディングボックスで,シフトを押しながら拡大

この手順で実現できます。縮小すれば同じ角度で線を縮めることも可能です。

斜めの線をそのままの角度で伸ばす図版

続きを読む

【解決】コピー元のレイヤーにペーストの設定が面倒くさい!

コピー元のレイヤーにペースト アイキャッチ

Illustratorで複数のレイヤーを使っていると,レイヤー構造をキープしたままコピー&ペーストしたくなるときがあります。

そんなときはレイヤーパネルのメニューからコピー元のレイヤーにペーストを選択すれば,元の階層にペーストする設定になります。

でも,パネルのメニューを開いたりクリックしたりするのは面倒です。設定を戻し忘れて後で警告が出た方も多いのではないでしょうか。

思わず「気がきかないな!」と悪態をついてしまいますね。

そこで今回は,コピー元のレイヤーにペーストに設定し,ペーストしたあと元の設定に戻すJavaScriptを紹介します。

続きを読む

【解決】Photoshopで画像を適当にガサッと切り出したい!

画像切り出しアイキャッチ図版

教科書や学習参考書などの教材図版を制作していると,購入者がWordなどで使うための図版画像を作るという作業がよくあります。

Illustratorデータをそのまま画像化するだけなら簡単なのですが,「InDesign上で文字を入れているから組版のPDFから図版を切り出してくれ」なんて言われることもしばしば。

そうなるとPDFをPhotoshopで開き,図版の部分を選択してコピー,新規ファイルを作ってペースト,という作業を何回も何回もやる羽目になります。あっという間に腱鞘炎になってしまいますね。

そこで今回は,Photoshopのパスで囲んだ領域を新規ドキュメントとして切り出すJavaScriptを紹介します。

続きを読む

【解決】縦組み/横組みをショートカット1つで切り替えたい!

文字組み方向アイキャッチ図版

Illustratorのテキストは,メニューの 書式:組み方向 で縦組み/横組みを変更することができます。

初期設定ではこの機能にキーボードショートカットが割り当てられていませんが,編集:キーボードショートカット で新たなキーを設定すれば一瞬で呼び出せるようになります。とっても簡単ですね。

でもこれだと,縦組みと横組みでそれぞれ1つずつキー割当が必要です。ショートカットを山ほど作っている皆さんならきっと,打ちやすく覚えやすいキーが枯渇して悩んでいることでしょう。

そこで今回は,選択しているテキストの組み方向を交互に切り替えるJavaScriptを紹介します。

続きを読む

【解決】Illustrator CS6以降でもかなキーで再変換したい!

再変換実行イメージ画像

Illustratorの過去のバージョンでは,確定済みの文字を選択してかなキーを素早く2回打つと再変換できました(Macの標準文字入力機能の場合)。

しかしいつの間にか(おそらくCS6から)それができなくなり,Adobe社も「現時点では,この問題を解決する方法はありません」とのコメントを出しています。

ただこれはCS6の話なので,後のバージョンでは直っているだろうと思っていたのですが,CCを使ってみたらまだそのままでしたね。

そこで今回は,AppleScriptとKarabinerの組み合わせで,かなキー2回打ちの再変換を使えるようにします。なお,この記事は以下の条件にあてはまる方が対象です。

  • Macユーザ
  • Illustrator CS6以降を使っている
  • 標準文字入力機能(IME,旧ことえり)やGoogle 日本語入力など,ATOK以外の文字入力機能を使っている

ATOKの場合は特別なことをしなくてもショートカットによる再変換ができるので,何も工夫はいりません。

続きを読む

【解決】スタイルにショートカットを割り当てたい!

スタイルショートカット適用アイキャッチ図版

Illustratorには文字スタイル・段落スタイル・グラフィックスタイルという3つのスタイル機能があります。

それぞれあらかじめ書式や色などを定義しておいて,それをオブジェクトに適用すると決めた通りの設定に変わるというものです。

ただ単に見た目を楽に統一できるだけではありません。スタイルの設定を上書きすれば,そのスタイルが割り当てられているすべてのオブジェクトで同じように変更されるという特徴もあり,後からの修正にとても強くなります。

そんな強力なスタイル機能ですが,Illustratorではキーボードショートカットを割り当てることができません。「InDesignならできるんだからIllustratorもがんばってよ」と言いたくなってしまいますよね。

そこで今回は,JavaScriptスクリプトにショートカットを割り当てるソフトの組み合わせで,文字・段落・グラフィックスタイルのショートカットを使えるようにします。

続きを読む